
会社情報・事業内容・沿革
会社情報
- 会社名
-
アスザックフーズ株式会社
- 代表取締役
-
久保 正直
- 本社所在地
-
〒382-0000
長野県須坂市大字米持293番地45 - 電話番号
-
026-245-2531(受付時間:平日9時~17時)
- FAX番号
-
026-246-1057
- 設立
-
1963年(昭和38年)11月
- 資本金
-
9,800万円
- 従業員数
-
480名(男性135名・女性345名)
※グループ計945名(男性435名・女性510名)
(2024年5月時点) - 事業所
-
・本社・工場 本社営業所(須坂市・高山村)
・東京営業所
・大阪営業所 - 関連会社
-
・亜旭昌(紹興)食品有限公司(中国、浙江省)
・ASUZAC FOODS Co., Ltd.(ベトナム、ホーチミン市)
・DALAT ASUZAC FOODS Co., Ltd.(ベトナム、ダラット市)
ベトナム工場のWEBサイト
- グループ会社
事業内容
- フリーズドライ(真空凍結乾燥)食品の開発・製造
- エアドライ(熱風乾燥)食品の開発・製造
- 乾燥食品に付帯する包装業務
沿革
- 1949年(昭和24年)
-
旭高圧スレート(株)須坂工場として長野県須坂市で厚型スレートの製造開始
アスザックグループのあゆみが始まる - 1963年(昭和38年)
-
信州総合食品設立
長野県経済連、長野県上高井郡の農協によって設立される
カレー粉用に乾燥リンゴの生産開始昭和43年頃 一番左側の建物が信州総合食品 - 1970年(昭和45年)
-
信州総合食品(株)を合併、社名を旭食品工業に変更
乾燥食品の製造、販売を開始。ADネギ、AD山芋粉製造開始昭和49年頃の様子 - 1971年(昭和46年)
-
ADキャベツフレークの開発に成功(浸透圧製法で特許を取得)
キャベツの下処理作業風景 - 1974年(昭和49年)
-
FD1号機を導入
フリーズドライ食品の製造、販売を開始FD1号機 - 1975年(昭和50年)
-
ADキャベツフレークの製造、販売を開始(カップ焼そばに採用)
インスタント食品には欠かせない存在です - 1978年(昭和53年)
-
FDブロック具材の製造、販売を開始(プレパック製法で特許を取得)
ブロック具材第1号はラーメンメーカー様へ納入した
キャベツとコーンのブロックでした - 1979年(昭和54年)
-
FDフルーツの製造、販売を開始
FDフルーツ第1号はリンゴでした - 1982年(昭和57年)
-
健康食品の「霊芝」製造、販売を開始
現在は製造しておりません。 - 1986年(昭和61年)
-
カード食品の製造、販売を開始
雑誌などで取り上げられ話題になったカード食品 - 1987年(昭和62年)
-
「水で戻すお漬物」の製造、販売を開始
- 1994年(平成6年)
-
ベトナムホーチミンにASUZAC FOODS Co., Ltd. を設立
ベトナムホーチミン工場 - 1995年(平成7年)
-
フリーズドライ米ブロックの製造、販売を開始
- 1996年(平成8年)
-
フリーズドライ甘酒の製造、販売を開始
信州善光寺の麹甘酒 - 1997年(平成9年)
-
社名をアスザックフーズ株式会社に変更
アスザック(株)<旧 (株)アキタ、旭プレコン(株)、
(株)アキタ軽金属、(株)アキタ理研の合併会社>と系列企業として
アスザックグループと総称する - 1998年(平成10年)
-
第2工場新設
- 2000年(平成12年)
-
第3工場、仕上げ工場新設
自社ブランドスープの製造、販売を開始 - 2003年(平成15年)
-
ISO 14001 認証を取得
3月 中国山東省に渮澤亜旭昌食品有限公司設立
業界初の「冷たい牛乳で戻る」FDデザート、ザク切りいちごの製造、販売を開始初の「牛乳で作る」FDデザート ザク切りいちご - 2004年(平成16年)
-
農薬分析機器(GCMS)設備。(2010年4月現在で317種の農薬分析可能)
- 2005年(平成17年)
-
ベトナムダラットにDALAT ASUZAC FOODS Co., Ltd.を設立
ベトナムダラット工場 業界初の「冷たい牛乳で戻る」FD冷製スープ、
ビシソワーズ風じゃがいものスープの製造、販売を開始初の「牛乳で作る」FDスープ じゃがいものスープ - 2006年(平成18年)
-
10月 中国の亜旭昌(紹興)食品有限公司工場の竣工式
グループ会社アスザック(株)P&D事業部にてFD乾燥釜を作成、設備
亜旭昌(紹興)食品有限公司がISO9001を取得中国紹興工場 - 2007年(平成19年)
-
ISO 22000 認証を取得
- 2009年(平成21年)
-
ASUZAC FOODS Co., Ltd. 及びDALAT ASUZAC FOODS Co., Ltd.がISO22000認証を取得
亜旭昌(紹興)食品有限公司がISO22000を取得 - 2011年(平成23年)
-
資本金9,800万円に増資
- 2012年(平成24年)
-
3月 長野本社に新包装工場完成
7月 長野本社に第1工場C棟と品質保証センター完成 - 2015年(平成27年)
-
1月 ASUZACFOODS SHOP Chef’s Table (アスザックフーズショップ シェフズ テーブル) 店舗販売開始
- 2017年(平成29年)
-
1月 高山倉庫完成
5月 D棟FD14号機15号機稼働開始 - 2018年(平成30年)
-
12月 FSSC22000の取得
- 2020年(令和2年)
-
3月 ベトナムホーチミンにASUZAC FOODS Co., Ltd. FSSC22000 取得
- 2021年(令和3年)
-
2月 D棟FD16号機17号機稼働開始。
3月 ベトナムダラットにDALAT ASUZAC FOODS Co., Ltd. FSSC22000 取得 - 2023年(令和5年)
-
3月 サヴァランデザインラボ稼働開始