カレーうどんの素

商品ラインナップ

コンセプト

だしの香りと素材のうまみにこだわったカレーうどんの素。
目指したのは老舗の蕎麦屋で出てくるようなだしがきいた本格的な味わい。
豚肉のうまみ感じる、最後まで飲み干したくなる一杯です。

「こだわりの出汁」、奥深い味わい

鰹節は、一本釣り鰹の枯れ節と荒節を使用しています。香りが強い荒節と上品な香りにまろやかな口当たりが特徴の枯れ節の2種類を使用し、風味豊かに仕上げました。さらに、うまみが強く香り高い利尻昆布や、原木栽培の椎茸を使用して本格的な味わいを目指しました。

4種類の具材で満足感

口当たりが柔らかな豚バラ肉のうまみ、炒めた玉ねぎの甘みでまろやかで深みのある味わいに仕上げ、油揚げとスライスした長ねぎの4種類でボリューム感を出しました。

カレーそばとして

お湯150~180mlでカレーうどんの素を溶かし、そばにつけてもおいしくお召し上がりいただけます。

カレーそうめんとして

お湯150~180mlでカレーうどんの素を溶かし、そうめんにつけてもおいしくお召し上がりいただけます。

つくり方

1

※麺はご用意ください。
①茹で上がったうどんを用意します。②丼に中身を入れ、熱湯200mlを上から注ぎ、約1分間よくかき混ぜます。

2

②に①のうどんを入れ、かき混ぜたらできあがります。

アレンジレシピ

焼きカレーパン

レシピはこちら

カレーもちグラタン

レシピはこちら

カレーうどん豆乳アレンジ

豆乳で作るカレーうどん

レシピはこちら